PR

企業口コミサイト4つを徹底比較!転職先のリアルを知るコツとは?

スポンサーリンク

残業は平均10時間!社員のライフワークバランスを重視しています!
→『入ってみたらサービス残業ばかり…』

ホワイト企業ランキング上位!
→『安定はしてるけど体育会系でパワハラが辛い…』

転職して弊社に来られた方も多く、馴染み安い環境です!
→『社員の定着率が低いだけ…退職者が多すぎて仕事が回らない…』

 

就職サイトや説明会、求人広告、メディア…企業の自社PRはいつも良い部分だけがピックアップされます。優しい言葉にはウラがある!?
社会人デビューを控えた学生も、転職が決まったサラリーマンも、入社するまでは期待も不安も大きいですよね。

そんな時に役立つのが企業口コミサイト!
私も自社の口コミを見ながら『フフ…この悪口書かれている人…あの部署のあの人だ…ウフフ』とニヤニヤするのが大好きです。
転職会議にVorkers、キャリコネ、カイシャの評判…最近は学生の登録者も増えているとか。
とはいえ、やはり気になるのがこういう口コミって信頼できるの?ってことですよね。
都合の悪い書き込みは消される?企業が口コミを買っているのでは?
レビューサイトにはこういう噂が付き物です。

この記事では、転職経験3回の筆者が、人気の口コミサイト4つを比較レビューしていきたいと思います。
口コミサイトから企業のリアルを引き出すコツも書いていきますので、転職希望者はぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

転職者向け企業口コミサイトの注意点

学生やウソの書き込みが多い理由と見分けるコツ

ほとんどの企業口コミサイトは『条件』を満たさないと口コミを閲覧できません。
4大口コミサイトの閲覧条件は以下。

サイト閲覧基準
Vorkers以下のいずれかを満たす
・口コミ投稿(180日間閲覧可)
・無料転職支援サービスに登録
・学生向け就職サービスに登録
・1000円/月の有料会員になる
転職会議会員登録(企業名、経歴記入)して口コミを投稿。
カイシャの評判特になし(ログイン無で閲覧可)
キャリコネ会員登録して、キャリア情報を記入or口コミを投稿のいずれかを満たす。

いずれも無料で閲覧できますが、転職や就職が迫っている人はできるだけ早く口コミを見たいもの。
ウソの登録情報や適当な口コミを書いて閲覧権だけ手に入れる人も多いのです。それっぽい企業と経歴を書けば会員登録できるわけですから。

そのため、私は短文(200文字以内)の口コミは無視しています。文字数ノルマを満たすために適当に記入した口コミが多いからです。
”中の人”から出るリアルな口コミは、多少大げさなことはあっても、ある程度長い文章で魂がこもっています。
投稿主の口コミ一覧を見るのも手です。文字数ノルマを大きく超えて口コミを投稿している人だとグッと信頼性が上がりますね!

 

企業レビューは評価が偏りやすい

在職者、または退職者が実際に書いている口コミにも注意!
ネガティブな退職者…例えば仕事についていけなかった、人間関係がうまくいかなかった、リストラにあった等…
この場合は、どうしても評価がマイナスに偏りがちです。
上司とソリが合わなかっただけでも『パワハラがひどい部署』などと書かれたり。

口コミはあくまでも”個人”の評価です。
激務という口コミがあっても投稿者の部署以外は定時退社かもしれない。あるいは人間関係が良好と書いてあっても、投稿者の部署だけ恵まれているのかもしれない…
人間関係や仕事内容、退職理由についての口コミは会社全体を表しているのではなく”そういうケースもある”だけと思ってチェックしましょう。

 

口コミサイトで最も”見るべき”項目は?

企業口コミサイトを見るとき、私は以下をチェックしています。
魂のこもったレビューは参考になりますが、客観的に『情報』を取り出すことが重要です。

項目チェックすること
退職検討理由過去のリストラ情報は要チェック。昇格、昇給条件も参考になる。会社の雰囲気や人間関係などは個人の問題も多いので参考程度に。社内の実情を垣間見られる項目でもあるのだが…
ワークライフバランス産休、休出制度など全社共通の内容はわりと信用できる。有給や残業時間は部署ごとに異なるので注意。口コミ主が管理職か非管理職かも重要。自分と立場、部署が近い人の情報を見ること。
年収・給与年功序列の内資では年齢と役職から給与テーブルをイメージしやすい。外資は人それぞれなので参考にならない。キャリコネは明細まで詳しく、福利厚生や賞与月数までわかる。
福利厚生住宅補助や研修制度などをチェック。
面接レポートキャリコネと転職会議にある。転職希望者は選考前に必ず見ておくこと。面接の雰囲気や人数、書類選考の対策なども立てられる。
その他『企業分析』や『経営者への提言系』『入社前後のギャップ』などは個人の感情が入るので参考程度。ただ、クチコミ主のホンネが出るのもこういった項目である。

 

スポンサーリンク

企業口コミサイト4つの比較

キャリコネ|見やすいデザインと詳しい年収明細がGood!

キャリコネ 比較

口コミ項目
報酬働く環境やりがい出世
ライバル企業残業・休日出勤長所・短所退職理由
女性の働きやすさ経営者について年収・給与明細転職・採用面接

キャリコネでは、会員登録してキャリアシートを作成すれば口コミ見放題、または(過去)所属企業の口コミを投稿すれば180日間閲覧できます。

キャリコネの良いところは年収レポートが給与明細のデザインになっていること。

キャリコネ 給与明細

高年収でもほとんどが残業時間ばかりだったり、月給がやたら高いと思ったら年俸制でボーナス0ヶ月だったり…そういった不安要素がないか詳しくチェックできます。
口コミ項目も細分化されていて見やすいデザインが特徴。
ただし、企業によりますが、Vorkersや転職会議と比べるとやや口コミが少ないこともあります。志望企業の口コミが少ない場合は他サイトと見比べてみましょう。

 

Vorkers|辛口レビュアー中心だが信頼度は高い。ややハイクラス向けか

口コミ項目
組織体制・企業文化働きがい・成長ワークライフ
女性の働きやすさ退職理由企業分析
経営者へ提言入社理由・ギャップ年収・給与

口コミの投稿数が転職会議と並んで多いVorkers
口コミは審査後に投稿されますが、ネガティブな口コミもしっかり掲載されており、他のサイトと比べて採点スコアも低く抑えられている印象です。パワハラ情報や上司批判もしっかり掲載してくれるのはVorkersだけかもしれません苦笑
個人的な印象ですが、マネージャーや外資のハイクラス人材の口コミも多いため、リストラや離職率が高くても、高年俸でチャレンジングな仕事ができる会社はスコアが高いように感じます。
ミドルクラス層(いわゆる普通の日系リーマン)の感覚とは少し離れているかもしれません。
キャリコネや転職会議では安定性やホワイトさが高い企業ほどハイスコアな傾向があるため、自分に近いユーザー層が多いサイトを利用しましょう。

 

転職会議|母数は多いがポジティブなレビュー中心

口コミ項目
年収やりがいスキルアップ
福利厚生成長・将来性社員・管理職
ワークライフ女性の働きやすさ入社後のギャップ
退職理由社長の魅力面接選考

転職会議は企業口コミサイトの中で最もポピュラーなサイトではないでしょうか。新卒・インターン向けの就職会議も有名ですね。
口コミ数も多く、求人紹介も兼ねているので、求人に企業の口コミスコアが表示されて紹介されるというある意味残酷なシステム…。
そのせいか、ネガティブに寄りすぎる口コミ、特にパワハラや違法残業など”証拠”を取りにくい口コミや行き過ぎた批判などは少なくなっています。
(ちなみに私は2社目を退社後、パワハラ上司の悪口を1000文字近く投稿したのですが一瞬で削除されました★)

Vorkersと比較してノンマネ、一般職、派遣社員の方たちの口コミが多くなっています。
若手が転職会議で”穏やかな雰囲気”と書いていても、Vorkersで見るとシニア層が”出世争いでギスギス”と書いていたりなど…
若手サラリーマンや非管理職の方は転職会議の方が『職場の雰囲気』を掴みやすいでしょう。

 

カイシャの評判|読みやすいが採点・口コミにやや疑問あり

カイシャの評判 比較 口コミ

口コミ項目
年収、賞与労働時間・休日福利厚生
会社の強み人事・評価制度ワークライフ
新規事業入社理由・ギャップ社風・企業理念
女性の活躍経営者の魅力

カイシャの評判は大手就職支援サービスのエンジャパンが運営する口コミサイト。
ログイン無しでも口コミを閲覧できるのが一番の特徴でしょうか。就業経験がなく(本来)口コミが書けない学生でも会社のリアルを見ることができます。
ただ、アクセスしやすい環境からか短文のコメントも多く、信頼性…というかリアルを表しているか?という点には疑問あり。
Vorkesやキャリコネ、転職会議のような魂がこもった口コミは少なく、採点も70-80点あたりで固まっていてあまり差が見られないのが気になります。

コラムや業界情報などが豊富で、転職・就職情報を集めやすいのはGood!
このあたりは大手運営のメリットでしょう。学生や若手サラリーマン向けの口コミサイトです。

 

スポンサーリンク

おわりに

企業口コミサイトウォッチャーを自負している筆者ですが、口コミを見比べていると、それぞれ色が違うのがわかります。
キャリコネはオールマイティ、Vorkersはハイクラス向け、転職会議やカイシャの評判は若手・学生向けという感じですね。

また、実際に自分が働いている(orいた)会社の口コミを見ていると『この”パワハラ上司”って多分あの人のことだ…』なんてことも。今は悪いことをするとすぐに晒される時代ですからね。
口コミサイトはウソばかりとも言われますが、自分の会社を見てみると『みんなちゃんと書いてるやん』と感じることも多いんですよね。
ただ、今の会社はかなり厳しい口コミも多いですが、入ってみると案外居心地が良くて安心しました。ウソっぽい口コミはありませんでしたが、転職はやはり『相性』です。
口コミサイトはあくまでも参考として、企業研究に活かしていきましょう。それでは!