日常・ライフハック

日常・ライフハック

製粉ミュージアム突入レポ|群馬館林の観光には日清製粉の博物館がオススメ!

先日、私が住む埼玉から群馬館林、栃木佐野・小山の方までドライブに行ってきました。 目的は館林のペットショップだったのですが、せっかくなので周辺観光に。 ざっ...
日常・ライフハック

禁煙1年が経ったので、禁煙成功のポイントやメリットをまとめてみる

20歳を過ぎた頃にタバコを吸い始め、ちょうど10年。 30歳の誕生日にタバコをやめました。 なにか劇的な変化があったわけではないですが、ちょっとした体調の変...
日常・ライフハック

【サムライミュージアム】刀!兜!侍!インバウンド観光客に大人気の隠れ家博物館に行ってみた

居酒屋、パチンコ、キャバクラ・ホスト…あらゆる欲望がつめこまれた街、新宿歌舞伎町。 僕も友人とよく飲みに行くのですが、昔から『夜の街』というイメージは変わりま...
日常・ライフハック

はてなブログからワードプレスへ移転、SSL化した全手順&PV推移データ等まとめ

先日、このブログをはてなブログPro(独自ドメイン運営)からワードプレスへ移転しました。 移転作業はスムーズに進んだものの、かなり忙しい1ヶ月でした…...
日常・ライフハック

仕事ができる”風”のベテラン老害に学ぶ『社内政治』の極意

職場のボスといえば…そう、お局。厄介ですよね。 ”厄介な人”といえば他にも… 『やたら顔の広いベテラン』『管理職でもないのになぜか権力のある人』『派閥を作って新...
日常・ライフハック

肋骨骨折のリアル:症状や治療方法、完治までの生活をまとめてみた

肋骨骨折から完治までの生活を綴っています。痛みや治療経過、症状や仕事、寝方など、肋骨骨折のリアルな日常を書いていきます。
日常・ライフハック

コピーサイトを大量に発見&Googleインデックス削除申請した一連の流れ

このブログを運営して1年半程度ですが、ありがたいことに月間数十万アクセスをいただくようになりました。 といっても、ここ数ヶ月は月に数記事書けば良い方ですが…(...
日常・ライフハック

スマートな雑記ブログ運営のすすめ:カテゴリーのミニサイト化とネタ創出法

ブログを運営する目的は人それぞれです。 PVや収益を意識する人から、日々の備忘録とする人、何かを発信したい人、自分のインプットを体系化したい人など… 僕もブロ...
日常・ライフハック

急性アル中を経て僕がマスターしたアルハラ飲み会のサバイバル術15選

アルハラ(アルコールハラスメント)が話題です。どうしても飲まなきゃいけない時にどうやって生き残る?断り方は?急性アルコール中毒をきっかけに、僕が模索していった飲み会のサバイバル術を徹底的に解説していきます!
日常・ライフハック

東北に引っ越した元関東民が必須だった防寒・防雪グッズを紹介していく

今年も生きて冬を越せた\(^o^)/ 東北地方に配属されて2年が経ちました。一昨年の春に来たので、こちらで冬を越すのは2回目! 東京で生まれ育ち、勤務地も関西と...